帯山の楓(ホンダ スーパーカブ50との日記)
81年式Honda super cub 50 DX(C50DB) オレンジ色のカブを入手『帯山の風号』と命名 82年式史上最強のHonda super cub 50 SDXをその後入手したので『帯山の颯号』と命名97年式Honda super cub 50 custom4速セル付 を入手『帯山の飆(つむじかぜ)号』と命名飆号(つむじかぜ)号はお嫁入りしました。
亀さん大明神 
有り
「チェーンケースいる?」
!Σ( ̄□ ̄;)
「行灯のがあるから、
持ってても地金屋行きだから」
とのこと
ありがたや~
そして、我が家の近くのホムセン
まで今から持って来てくれる
とのこと
ありがたや~、ありがたや~!
m(_ _)m

もちろん((o(^∇^)o))
風号にも合うチェーンケースです。

\(^-^)/
早速、メタリックオレンジの
タミヤ塗料を注文!!
来週、お盆ですが、私は仕事、
合間に脱脂して、ペーパーかけて
ミッチャクロン塗って
メタリックオレンジ塗って
ウレタン塗装して
一週間あるので
ボチボチできそうです。
((o(^∇^)o))
亀さん、
ありがとうございました。m(_ _)m
« カブのキャブとインマニ間のガスケット交換
チェーンケースが… »
コメント
亀様♪
良かったですね(^o^)
亀様♪から!神様♪に昇格ですね(^o^)
嵐さん♪益城の方には足向けて寝たら!!ダメですぞ!!
やっぱり!持つべきは友♪です(^o^)
URL | Panda #-
2014/08/09 11:08 | edit
Pandaさんへ
全くもっておっしゃるとおりです。
まさにネ申です。\(^-^)/
感謝、感謝です。
URL | 帯山の嵐 #teoMjvJ.
2014/08/09 12:11 | edit
よかった
カモメとあんどんの部品は、ほぼ処分してしまっていましたが、偶然あんどんのチェーンケースだけ積み忘れていたんですね
有効活用していただければ幸いです(^^)/
URL | 亀ゴリラ #-
2014/08/09 21:03 | edit
亀さんへ
感謝ですよ\(^-^)/
台風も大したことなくて
良かったですね。
今日、強風の中
ワイヤーブラシだ
ゴシゴシいたしました。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://obiyama.blog.fc2.com/tb.php/620-ce6ebb36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |