帯山の楓(ホンダ スーパーカブ50との日記)
81年式Honda super cub 50 DX(C50DB) オレンジ色のカブを入手『帯山の風号』と命名 82年式史上最強のHonda super cub 50 SDXをその後入手したので『帯山の颯号』と命名97年式Honda super cub 50 custom4速セル付 を入手『帯山の飆(つむじかぜ)号』と命名飆号(つむじかぜ)号はお嫁入りしました。
モノタロウのLEDライト比較 
先日モノタロウより購入しました、28LEDライト
「黄色いやつ」です。o(^o^)o
確かに明るいし、各所に磁石が
ついてて使い勝手が良いです。
しかし、
antsさんに紹介して頂いた
商品はこれではありませんでした。(ノ´∀`*)
そして、再度買い直しo(^o^)o
それが↑の商品!
「赤いやつ」です。o(^o^)o
なので似たようなのが
2つ揃いました。(ノ´∀`*)
明るさは
黄色いやつは「明るい」のに対し
赤いやつは「爆光」と言った感じです(゜m゜;)
裏側に赤いやつの方に新たに
磁石が追加されてます。
フックが掛けられないところでも
くっつきます。o(^o^)o
たぶん、赤いやつの方が爆光な分、電池の消耗は
黄色いやつより速いのではないかと
思われます。
ブログではこの爆光を届けられないなが
残念ですが、夜の作業には申し分無しです。
2台持ってて
赤いやつは全体を照らし
黄色いやつで局所を照らす
なんて使い方もできますよ。o(^o^)o
| h o m e |